momo

【終了】『お金の地産地消白書2017』発行記念イベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎◎
    【 『お金の地産地消白書2017』発行記念イベント】
       『お金の地産地消白書2017』を読む会
   ~人口減・収益源の未来に、信金・信組ができること~
 ——————————————————–
    2018年3月28日(水) 18:45~21:00(受付18:30)
     @日本陶磁器センタービル 4F 多目的ホール

      主催:コミュニティ・ユース・バンクmomo
         http://www.momobank.net/
     協力:『お金の地産地消白書2017』製作委員会
◎◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 この度、momoでは『お金の地産地消白書2014(※)』の続編とし
て製作した『お金の地産地消白書2017』の発行を記念して、発行記
念イベントを開催します。

※2014年12月に発行した『白書2014』の詳細は↓
 http://blog.canpan.info/momo-hakusyo/

 『白書2017』は、地域の課題解決に地域の“志金”を生かす「お
金の地産地消」のさらなる推進をめざして、製作委員会に参加する
各(地域)金融機関から出張参加する職員4名が、昨年8月からの
半年間、本書のテーマでもある「対話」と「越境学習」を通して製
作しました。詳細は下記URLもご参照ください。

●クラウドファンディング:『白書2017』を発行します!
 https://camp-fire.jp/projects/view/50955
●愛知・岐阜・三重県内の協同組織金融機関向けアンケート
 http://www.momobank.net/news/2491/
 ⇒アンケート回答状況
  https://camp-fire.jp/updates/view/42268
 本イベントでは、『白書2017』を分担して読んでまとめ、発表・
共有し、気づきを深める対話を行う「アクティブ・ブック・ダイア
ログ」という読書方法を通して、地域金融機関の役職員や「お金の
地産地消」に関心があるみなさんとともに、「人口減・収益源の未
来に、信用金庫や信用組合ができること」を考えます。ぜひご参加
ください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】開催概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●日時:2018年3月28日(水) 18:45~21:00(受付18:30)
●開場:日本陶磁器センタービル 4F 多目的ホール
(愛知県名古屋市東区代官町39-18)
 http://www.toujiki.org/adress.html
●定員:48名(先着順)
●参加費(『白書2017』1冊つき):2,000円
 ⇒『白書2017』発行パートナー(5,000円以上):無料
●主催:コミュニティ・ユース・バンクmomo
 http://www.momobank.net/
●協力:『お金の地産地消白書2017』製作委員会
<参加機関>
・行政:愛知県、名古屋市(市民活動推進センター)
・コミュニティ財団:あいちコミュニティ財団
・NPOバンク:コミュニティ・ユース・バンクmomo
・(地域)金融機関:瀬戸信用金庫、東濃信用金庫、日本政策金融
 公庫、飛騨信用組合

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】プログラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●来賓あいさつ
・熊崎貴之さん(金融庁 監督局 協同組織金融室 課長補佐(総括))
●オープニングガイダンス:『お金の地産地消白書2017』とは?
●アクティブ・ブック・ダイアログ:『白書2017』を読む会
<ファシリテーター>
・江上広行さん(株式会社電通国際情報サービス 金融ソリューショ
 ン事業部金融事業戦略部 VCFグループ VCFエバンジェリスト)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】ファシリテータープロフィール
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●江上広行(えがみ・ひろゆき)さん
 1967年石川県金沢市生まれ。89年金沢大学経済学部卒業。地方銀
行に入行、営業経験を経た後、融資部門にて信用調査、研修講師、
業務設計、CRMシステムの開発等に従事。2007年より株式会社電通
国際情報サービス、主に地域金融機関向けサービスの企画、業務改
革のコンサルティング等を行う。
 著書に『金融円滑化法の管理・説明・サポートの実際』(銀行研
修社発行、共著、2010年)、『バリューチェーンファイナンス~変
わりゆく顧客の視点からみた、企業と銀行の「対話」の技術』(き
んざい発行、2013年)、『対話する銀行~現場のリーダーが描く未
来の金融』(きんざい発行、2017年)がある。趣味はサッカー観戦。
・一般財団法人東北共益投資基金 アドバイザー
・公益社団法人CIVIC FORCE アドバイザー
・経済産業省 知的資産経営評価融資研究会委員(2009年)
・経済産業省 ITクラウドを活用した経営支援基盤調査研究会委員(2013年)
・中小企業診断士/ITCA認定ITコーディネータ
・おかげさまお互いさま合同会社 執行社員
・グロービス経営大学院 客員准教授

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】申込方法&問合せ先
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●申込方法(〆切:2018年3月26日(月) )
 下記URLよりお申し込みください。
 http://kokucheese.com/event/index/509561/
●問合せ先
 コミュニティ・ユース・バンクmomo 運営事務局
 担当:久野
 E-mail: info@momobank.net
 Tel: 052-933-3625 (※留守番電話対応となります。)

   Fax: 052-982-9089
 〒461-0002
 愛知県名古屋市東区代官町39-18
 日本陶磁器センタービル5F
 NPO法人中部リサイクル運動市民の会内

 ——————————————————–

【個人情報の取り扱い】
 今回ご提供いただく個人情報は、momoが主催する各種イベント等
に関する情報提供と、それらに付随する諸対応に使用させていただ
く場合があります。取り扱いに関するご質問・ご要望がございまし
たら、momo運営事務局までお問い合わせください。
※momoのプライバシーポリシーは下記URLをご覧ください。
 http://www.momobank.net/privacy/

以上